#1,スタートゲートとは|BMXレース練習用のランダムスタートゲートをつくりました

BMXレースの一人用スタートゲートを作りました

BMXレースの特徴的なセクションであり、レースで誰よりも前に出るためにとても重要だと言われているスタートゲートの一人練習用を作ってみました。

StartBMX,infoオリジナルスタートゲート
“#1,スタートゲートとは|BMXレース練習用のランダムスタートゲートをつくりました” の続きを読む

BMXレース練習用パンプランプ工作記録まとめ

BMXレースという競技の特徴的な起伏のある路面を木製で、さらに収納持ち運び可能な仕組みで製作した記録です。

完成したパンプランプ

▼作業の流れと記録

  1. 計画と設計
    なにごともまずは計画と設計!設計をすれば仕入れや規模感がいろいろ判るもんです。
  2. モックの作成
    木より柔らかいもので感じを掴み、その後リアルサイズ設計図として活躍しました。
  3. 材料の購入
    材料を買わないと木工は始まらない!大きかったり数のある材料は購入時に切ってしまうのも素人作戦としてはアリだと思いました。
  4. 作業場所の確保
    作業場所が無いと作業出来ない。充電式工具なら電源が確保出来なくても作業できました。
  5. 側面パネルの曲面切断
    ジグソーを使って側面用のコンパネを切る
  6. 横棒の組み立て
    ネジ、打ち込みまくり。長いネジを使う、必ず下穴を開ける。
  7. 走行面の貼り付け
    面の材料は2枚張りに。長さは現物合わせしました。
  8. 持ち運び用の取って穴を開ける
    なんだかんだ重いのでこれがあると無いとでぜんぜん違います。
  9. 塗装
    色塗りは難しい。余裕のある作業が肝心です。

“BMXレース練習用パンプランプ工作記録まとめ” の続きを読む

【工具紹介】下穴開け→ネジ締めが高速化 ワンタッチ下穴ドリル

工作に利用した工具を紹介しています。

▼ワンタッチ下穴用ドリル
IMG_5319IMG_5318

今回図面を書いて、材料を仕入れをする段階で必要ネジの本数とかもわかっていて、横面から骨の角材を留めるのネジで400本以上!走行面のベニヤを留めるネジで300本以上!を打ち込む計算。その全てを下穴開けてからネジを打つという作業をするために、とにかく時間短縮のため便利ツールを購入。六角のドライバーヘッドに差し込むだけでドリルになって、ワンタッチではずれるという便利工具。穴あけ、ネジ打ちっていう超反復ミニマル作業を効率的に行うことができました。

【工具紹介】広げて挟んで F型クランプ

作業に使った工具を紹介しています。

▼F型クランプ
F型クランプ

部材の固定に利用。ダイソーで100円。質は全く問題なく。F型クランプは一般的なC型クランプに比べて、広げたり閉じたりしやすいので、付けたり外したりが非常に楽ちん。手返しよく作業ができます。
こんなの何個もあればあるだけ便利なので非常に助かりました。(5個くらい買った)

4隅を抑えてる

ダイソーに努めている工具売り場担当の友人に聞いた所、たまにゴッソリ買っていく人がいるらしくて在庫品薄になることが多いと言ってた。マストバイ!